人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ももちゃん

昨日友人夫妻が愛犬ももちゃんをつれて、
遊びに来てくれました。
ももちゃんはすっかり大人の、落ち着いた女の子、
というより、「女性」という感じ。
よそのおうちに来てもまったく大丈夫だし、
お出かけ、お泊り何でもOK!
うちのパピーもこんな風に成長してくれたらな・・・
というようなわんちゃんです。

せっかく遊びに来てくださるということで、
なにかプレゼントを・・・と思い、
ももちゃんがらみのものがいいな~と
考えて作ったのがこのフレームアレンジです。

ももちゃん_f0175901_14113153.jpg


ももちゃんの写真、かっこいいでしょう?
ももちゃん一家は今年の初めまで
2年あまりニューヨークで暮らしていて、
そのときの生活をつづったブログには
NYを初め、アメリカ各地の景色をバッグにした
素敵な写真がいっぱい載っています。

そしてその中にあった、ハリウッドで撮ったこの写真を
使わせていただきました。
う~ん、ハリウッドスター並みの格好よさ!!
# by lesmainslibres | 2008-08-11 14:12 | お花

ライラック

さて、下の写真の紫の小花
ライラック_f0175901_8402825.jpg


そしてこの写真の薄紫のお花
ライラック_f0175901_8302365.jpg


なんというお花だと思いますか?

これ、2つともライラックなんです。
上の写真はドライフラワー、そして下の写真はプリザーブドフラワー。

ドライフラワーはお花も形が変わってしまうし、
ドライはシックで、プリザはかわいく、と
まったくちがった表情をしていて、
同じお花といわれても、ちょっとピンとこないかもしれません。

でも、繊細で控えめな美しさは
どちらのお花からも感じられるのではないでしょうか・・・
私はどちらもとっても好きなんですよ。

プリザーブドフラワーのライラックは
9月のレッスンで使います。
9月のレッスンアレンジは近々HPにアップしますので
どうぞご覧くださいね。
# by lesmainslibres | 2008-08-06 08:48 | お花

夏色

前回から2週間あまり経ってしまいました。
すみません。。。
その間にすっかり梅雨も明け、暑さも本番。
お子さんたちは夏休みを謳歌していることでしょう。

我が家でも夏真っ盛りのリビングに飾ろうと
スワッグを作ってみました。
小麦の青さと流木のシャビーなグレイホワイト、
そこにライラックのあわいパープルをあわせて。
ちょっと渋めの「夏色」です。

夏色_f0175901_1145298.jpg
# by lesmainslibres | 2008-07-30 11:46 | お花

夏の食卓に

もうすぐ梅雨明けかしら・・・と思わせる暑さの今日の横浜です。

数年前のヤスデ大量発生事件から
ベランダのお花たちの数が激減した我が家ですが、
夏になるとやっぱりほしくなるハーブ類。
毎年これだけは!って思うのがバジルですが、
今年は出遅れてしまって育てていませんでした。

そうしたら先月お友達が
「大きく育っちゃってるから少しもらって!」
とバジルを切ってくださったのです。
早速喜んでお料理に使ったのですが、
たくさんあったので、残りを水にさしてテーブルに飾っていたところ
いい具合に根が生えてきたので、鉢に。
おかげさまで元気に育っています。

夏の食卓に_f0175901_1155415.jpg


これでこの夏はバジルがたっぷり楽しめそう。

私はトマトとモッツァレラチーズとの定番の組み合わせで
サラダやサンドイッチでいただくのが一番好きです。
皆さんのお気に入りのハーブは何ですか?
# by lesmainslibres | 2008-07-12 11:57 | 日々の暮らし

Le jeu de l'assiette

今回は先日ランチに行った
フレンチのお店をご紹介しようと思います。

実は数日前から試みているのですが、
なかなか思うように時間がとれず、
そのたびに途中でギブアップ・・・

なので、今回はギブアップしないですむように、
とりあえずざざざっとお写真を掲載しちゃいます。
(ちょっと正面から撮れていないお写真もありますが、どうぞご容赦を)

Le jeu de l\'assiette_f0175901_95086.jpg


Le jeu de l\'assiette_f0175901_951829.jpg


Le jeu de l\'assiette_f0175901_953211.jpg


Le jeu de l\'assiette_f0175901_99722.jpg


と、こんな感じで食事はすすみまして・・・
どれもしつこくないお味で、見た目以上にボリュームもありました。
最後のデザートのソラマメのモンブランは
本当にソラマメそのもののお味、甘さ控えめ、で美味。
なんといってもソラマメのケーキというのが意表をついてますよね。

そして、んっ?と思ったのがテーブルの上のこれ。
Le jeu de l\'assiette_f0175901_9132898.jpg
おはじき、なんです。
オブジェとしておいてあるのかもしれませんが、
食事の合間に思わず娘となつかしのおはじき遊びをしてしまいました。
うふっ、楽し・・・でもおはじきの腕は衰えておりました~

そして最後にご紹介しなくてはいけないのがこちら。

Le jeu de l\'assiette_f0175901_9214587.jpg


Le jeu de l\'assiette_f0175901_92316.jpg


この日は主人の両親の父の日、母の日合同ランチだったので、
お店の方が用意してくれたのです。
ミシュラン東京2008で一つ星を獲得したというこちらのフレンチレストラン、
内装もモダンでおしゃれですが、
日本語のあたたかみのある字体のメッセージが
とってもアットホームな感じでいいな~。
店内はこじんまりして、居心地がよく、スタッフの方も感じがよかったです。

唯一難をあげるとすれば・・・恵比寿と代官山の中間あたりの立地のため、
近くの駐車場が高い!ことかな・・・
もっともこれはお店の「難」ではないですけどね。
# by lesmainslibres | 2008-07-02 09:48 | 日々の暮らし

お花とともに・・・お教室のこと、お花のことなどつづります。ドライ&プリザーブドフラワー教室 レマン・リーブル http://lmlibres.com


by lesmainslibres
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る